いちのやでは、ロイヤルコペンハーゲンの買取をしております。
ロイヤルコペンハーゲンはデンマークの陶磁器ブランドです。イヤープレートなどに見られる印象的なコバルトブルーの絵付けは、日本の古伊万里の影響を受けています。手描きによる絵付けは、印影を巧みに使うことで、青という色の持つ様々な表情を豊かに描き出しています。
いちのやでは、人気のイヤープレートをはじめ、各種テーブルウェア、陶板画などのロイヤルコペンハーゲン製品の買い取りを強化しております。お手元のロイヤルコペンハーゲン製品を売却される予定がございましたら、ぜひ一度「いちのや」へご相談ください。
ロイヤルコペンハーゲン(Royal Copenhagen)
正式名称はロイヤル・コペンハーゲン陶磁器工房。
1775年 ジュリアン・マリー皇太后の援助により開窯。
1779年 王立デンマーク磁器製陶所となる。
1790年 フローラダニカを発表。植物図鑑「フローラ・ダニカ」からモチーフを選び取った人気のシリーズ。
1868年 ロイヤルの称号を残すことを条件に、民間企業となる。
1908年 イヤープレートの販売を開始。毎年違うデザインで作られ、現在まで続く伝統ある製品のひとつ。
開窯当初に制作が開始され、ロイヤルコペンハーゲンにとってまさに「No.1」のパターンであるブルーフルーテッド。
長い間技術の継承がなされ、現在でも人気のパターンであるブルーフルーテッドは、全ての同製品の裏に「No.1」と書き込まれています。
創設者であるジュリアン・マリー皇太后は、工場のマークとして3本の波を記すべきだと主張していました。
この3つの波は、デンマークにとって重要な水域であるズンド海峡、大ベルト海峡、小ベルト海峡を意味しています。そして、王室との関係を強調するために、王冠のモチーフも取り入れました。時代と共に王冠のデザインに変化があるため、王冠を見れば製品の年代がある程度特定可能です。
これらのマークの他に、製品の裏にはペインター(絵付師)のサインも記されます。
勿論、ペインターごとに異なるサインが存在し、熟練のペインターは裏のサインを見なくても、どの製品が自身のペイントによるものか判別できるそうです。
● シリーズ&パターン
フローラダニカ/ブルーフルーテッド プレイン/ブルーフルーテッド メガ/ブラックフルーテッド メガ/ホワイトフルーテッド/ホワイトフルーテッド ハーフレース/ブルーフルーテッド ハーフレース/ブルーフルーテッド フルレース/ブラックフルーテッド/ブルーフルーテッド/フルーテッド コントラスト/フルーテッド シグネチャー/プリンセス/ホワイトエレメンツ/ブルーエレメンツ/カラーエレメンツ/オーレ/スターフルーテッド クリスマス/フローラ/ブルーパルメッテ/ブルーパルメッテ アニバーサリー/ブルーパルメッテブロッサム/ホワイトパルメッテ/ブルーコペンハーゲン/ニューテネラ/フラワーエンブレム/ニューシグネチャーなど
● その他
カップ&ソーサー/マグカップ/プレート/ディッシュ/ティーポット/ボウル/シュガーボウル/クリーマー/ジャグ/フラワーベース/ティーセット/スープチューリン/アイスクリームドーム/フィギュリン/カトラリー(オーデンセ、シェラン)/イヤープレート/アートポーセリン陶板(東山魁夷、藤田嗣治、千住博)など
いちのやでは、上記以外のシリーズのロイヤルコペンハーゲンのお品物も買取しております。
いちのやでは、ロイヤルコペンハーゲンだけでなく、マイセンやリチャードジノリなど、様々な陶磁器ブランドのお品物も買取しております。ご自宅のコレクションの整理や、アンティーク品などを売却予定でしたら、高価買取の「いちのや」へお任せください。
ご不明な点や質問などございましたら、お気軽にご相談ください。
いちのやは、出張費・査定費などの手数料をすべて無料で承っております。
宅配買取は全国どこからでも送料無料で利用できます。
経験豊富な査定士による確かな鑑定力と、お品物に合わせた独自の販売ルートを豊富に持っているため、どこよりも高く買い取る自信があります。
いちのやは、買取品目がどこよりも豊富です。様々なお品物を見てきた目利きだからこそ、他店では取扱いできないお品物も買取可能です。
「手間や時間をかけたくない」「品物が多い」方におすすめ。
出張費・査定費無料!自宅で待つだけ。
「日中に時間がとれない」方におすすめ。
送料無料!自宅から送って売れる。
1.お電話またはWEBからお申込みください。
2.お申込みいただいた日時にお伺いいたします。
3.査定士がお品物を丁寧に拝見し、査定いたします。
4.買取成立の場合、その場で現金にてお支払いいたします。
※離島等一部の地域からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。
またお品物の点数等により出張での買取が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。
1.WEBからお申込みください。買取申込書と着払い伝票をお送りいたします。
2.梱包して着払いにて送付してください。
3.査定士がお品物を丁寧に拝見し、査定いたします。
4.査定額にご納得いただければ、ご指定の口座にお振込いたします。
※離島等一部の地域からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。
またお品物の点数等により出張での買取が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。
上記以外にも様々なお品物が買取可能ですので、
お気軽にご相談ください。