いちのやでは、茶道関連の書籍を買取しております。
茶道専門書をはじめ、古書や全集、辞典など、茶道に関する本を幅広く取扱いしており、プロの査定士による丁寧な査定で、専門書の真価をきちんと判断いたします。書籍の売却は量が多ければその分重く、運ぶだけでも一苦労です。いちのやでは、出張買取と宅配買取の2つの買取方法があり、お客様のご都合にあわせてお選びいただけます。ご自宅にある茶道関連の書籍を売却予定でしたら、ぜひ一度「いちのや」にご相談ください。
いちのやでは、「茶道名器鑑」のように様々な茶道具の名器を掲載したものや、図録、茶道の心得などを記した本、茶道雑誌など、茶道に関する書籍を多数買取しております。
専門書の買取は、正しい知識がないと本来の価値より低く買取られてしまうこともあります。いちのやでは、査定士がお品物をきちんと評価し、高価買取いたします。
また、出張料無料で出張買取を行っておりますので、たくさんあると重くて移動が大変な書籍の売却でも、気軽に行う事ができます。
茶道名器鑑全6巻(求龍堂)/茗壺図録(奥蘭田著)/梅山種茶譜略(黄檗宗 売茶翁高遊外著)/茶道宝鑑全7冊(青山堂書房刊)/鉄荘茶譜(富岡鉄斎著)/茶道便蒙抄全7冊(日本古典籍総合目録)/茶道聚錦全13冊(小学館)/茶道全集全17巻(創元社)/決定版お茶の心全7巻(世界文化社)/茶道具の世界全15巻(淡交社)/茶道の源流6巻(淡交社)/大正茶道記(高橋箒庵/淡交社)/大正名器鑑(大正名器鑑編纂所)/東都茶会記 全5巻(淡交社)/茶之湯釜全集 全10巻(駸々堂出版)/宗偏流点前全書 全30巻(菜根出版)/石州流茶道集成 台子 上中下巻3冊(主婦の友社)/茶道美術全集15巻(求竜堂/淡交社)/草人木書 全26冊(淡交社)/茶掛けの書全4冊(東京書籍)/角川茶道大事典(角川書店)/原色茶道大辞典(淡交社)/新版茶道大辞典(淡交社)/利休大事典(淡交社)/茶道美術鑑賞辞典(淡交社)/茶の湯の銘大百科(淡交社)/茶の湯美術館(角川書店)/茶の湯絵画資料集成(平凡社)/茶碗全5巻(平凡社)/裏千家歴代好物集(淡交社)など
茶の湯 こころと美/Japanese Tea Culture, The OMOTESENKE Tradition(茶の湯 こころと美英語版) /利休とその時代/表千家北山会館/特別展解説冊子/決定版 はじめての茶の湯/新版 表千家茶の湯入門 上・下/表千家同門会機関誌 同門/新版 歴代家元冊子/茶道雑誌/華雲翠松/茶と美/茶の湯随想/新版 表千家茶道十二か月/清友 即中斎好み物集/看雲 惺斎好み物集/千里・同風/別冊 同門/近世前期における茶の湯の/研究-表千家を中心として-/茶の湯研究 和比/新編 元伯宗旦文書/江岑宗左茶書
上記以外の書籍も買取しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
いちのやでは、茶道関連書の他にも、茶碗や棗などの茶道具や、骨董品などの買取も行っております。書籍以外にも売却予定のお品物がございましたら、ぜひ一緒に「いちのや」へお任せください。
何かご不明な点や質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
いちのやは、出張費・査定費などの手数料をすべて無料で承っております。
宅配買取は全国どこからでも送料無料で利用できます。
経験豊富な査定士による確かな鑑定力と、お品物に合わせた独自の販売ルートを豊富に持っているため、どこよりも高く買い取る自信があります。
いちのやは、買取品目がどこよりも豊富です。様々なお品物を見てきた目利きだからこそ、他店では取扱いできないお品物も買取可能です。
「手間や時間をかけたくない」「品物が多い」方におすすめ。
出張費・査定費無料!自宅で待つだけ。
「日中に時間がとれない」方におすすめ。
送料無料!自宅から送って売れる。
1.お電話またはWEBからお申込みください。
2.お申込みいただいた日時にお伺いいたします。
3.査定士がお品物を丁寧に拝見し、査定いたします。
4.買取成立の場合、その場で現金にてお支払いいたします。
※離島等一部の地域からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。
またお品物の点数等により出張での買取が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。
1.WEBからお申込みください。買取申込書と着払い伝票をお送りいたします。
2.梱包して着払いにて送付してください。
3.査定士がお品物を丁寧に拝見し、査定いたします。
4.査定額にご納得いただければ、ご指定の口座にお振込いたします。
※離島等一部の地域からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。
またお品物の点数等により出張での買取が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。
上記以外にも様々なお品物が買取可能ですので、
お気軽にご相談ください。