いちのやでは、テディベアの買取を行っております。
テディベアといえば、幼少期の思い出に寄り添うような、ふわふわとした手触りや、一点一点違った愛らしい表情など、癒やしの象徴のような存在で知られています。その癒やし効果は科学的に認められており、医療の分野でも活躍しているのです。テディベアが好きな方の中には、子供の頃に買ってもらったことがきっかけという方も多いのではないでしょうか。古くから子供に寄り添う存在として君臨するテディベアですが、コレクションとして収集される方も多く、初期に作られたものや、珍しいものなどは買取市場でも高額で取引されるものも少なくありません。
いちのやでは、ご自身やご家族の大切なテディベアを、次に大切にしてくださる方へとお繋ぎするために買取しております。手放すご予定のテディベアがございましたら、ぜひ「いちのや」へご相談ください。
テディベアという名称は、アメリカ第26代大統領セオドア・ルーズベルトの愛称である”テディ“からきています。
1902年の秋、熊狩りに出かけたルーズベルト大統領は、なかなか獲物をしとめることができませんでした。そこで、同行していたハンターが一匹のクマを追い詰め、最後の一発を大統領に頼みましたが、大統領は「瀕死のクマを撃つのはスポーツマンシップに反する」としてクマを助けました。この出来事が、同行していた新聞記者のクリフォード・ベリーマンによって挿絵付きでワシントン・ポスト紙に掲載されました。
その美談を見てひらめいた、ロシア移民のモリス・ミットムが、彼の妻にクマのぬいぐるみを手作りさせ、ルーズベルト大統領の愛称である”テディ“をもらって”テディベア“と名付け、彼の店で売り出した事が始まりとされています。
テディベアは見事に大ヒットとなり、1903年にアイデアル社(Ideal Novelty&Toy)を立ち上げます。
同じ頃、テディベアで有名なシュタイフ社は、「本物のようなクマのぬいぐるみを作りたい」というリチャード・シュタイフの言葉をきっかけにクマのぬいぐるみを制作し、1903年の3月にライプチッヒで行われた博覧会にクマのぬいぐるみを出品しました。それがアメリカのバイヤーの目にとまり、3000体を輸入販売し、アメリカで一躍大ブームを巻き起こします。このシュタイフのクマもテディベアと呼ばれるようになった事で、「クマのぬいぐるみ=テディベア」として広く定着していくことになりました。
● シュタイフ(Steiff)/ドイツ
1880年、創業者であるマルガレーテ・シュタイフが甥や姪達のために作った小さなぞうのぬいぐるみがきっかけでシュタイフ社は誕生しました。その後、事業を手伝っていた甥のリチャード・シュタイフの思いつきで、腕と脚が動かせる本物のようなクマのぬいぐるみが誕生しました。これが世界で最初のテディベアと呼ばれる「55PB」でした。
● メリーソート(MERRY THOUGHT)/イギリス
1930年、イギリスのアイアンブリッジでW・ゴードン・ホームズとG・H・ラクストンによって設立。
元々はモヘアの会社でしたが、時代と共に需要が減ったことから、モヘアを使ったぬいぐるみを作り始めた。
● アイデアル社(Ideal Novelty & Toy)/アメリカ
1903年創業。初めて”テディベア”の名を付けたクマを販売した会社。
● ハーマン(HERMANN)/ドイツ
1907年創立のテディベアブランド。
赤いタグを付けたゲブリューダー・ハーマン社、通称「赤ハーマン」。
緑のタグをつけた、ハーマンコーブルク社(1913年~)、通称「緑ハーマン」とがあります。
● DEAN’S/ディーンズ:1903年創業のイギリス最古の玩具メーカー。
● GUND/ガンド:1898年アメリカのコネチカット州で創設されたテディベアカンパニー。
数あるテディベア製品の中には、ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)や、クロムハーツ(CHROME HEARTS)などの有名ブランドから限定販売されているものや、ディズニーキャラクターのダッフィー(Duffy)とシュタイフ社がコラボレーションして制作された物などもあります。
上記のメーカー、ブランド以外のテディベアの買取も、お気軽にご相談ください。
いちのやは、出張費・査定費などの手数料をすべて無料で承っております。
宅配買取は全国どこからでも送料無料で利用できます。
経験豊富な査定士による確かな鑑定力と、お品物に合わせた独自の販売ルートを豊富に持っているため、どこよりも高く買い取る自信があります。
いちのやは、買取品目がどこよりも豊富です。様々なお品物を見てきた目利きだからこそ、他店では取扱いできないお品物も買取可能です。
「手間や時間をかけたくない」「品物が多い」方におすすめ。
出張費・査定費無料!自宅で待つだけ。
「日中に時間がとれない」方におすすめ。
送料無料!自宅から送って売れる。
1.お電話またはWEBからお申込みください。
2.お申込みいただいた日時にお伺いいたします。
3.査定士がお品物を丁寧に拝見し、査定いたします。
4.買取成立の場合、その場で現金にてお支払いいたします。
※離島等一部の地域からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。
またお品物の点数等により出張での買取が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。
1.WEBからお申込みください。買取申込書と着払い伝票をお送りいたします。
2.梱包して着払いにて送付してください。
3.査定士がお品物を丁寧に拝見し、査定いたします。
4.査定額にご納得いただければ、ご指定の口座にお振込いたします。
※離島等一部の地域からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。
またお品物の点数等により出張での買取が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。
上記以外にも様々なお品物が買取可能ですので、
お気軽にご相談ください。