いちのやでは、藩札の買取を行っております。
藩札とは、江戸時代に各藩が発行した紙幣で、明治時代までに全国の約8割にあたる244もの藩から発行され、それぞれの領地内で流通していました。藩によっては数年しか流通しなかったものや、藩札の内容も違うため、実に多くの種類が存在しました。コレクターに人気の藩札は一枚でも数万円を超える値が付くものもありますが、古ければ古いほど高いということは無く、なかなか判断の難しいお品物ですので、売却の際には専門の業者に査定依頼をすることをお勧めいたします。
いちのやでは、買取経験豊富な査定士が丁寧にお調べしてお品物を判断いたします。市場の動向や流れを敏感に察知し、出来る限り高い買取額を実現しております。
旧家や蔵の整理などで出てきた藩札や、コレクションの整理などで藩札を手放すお考えがございましたら、高価買取の「いちのや」へご相談ください。
江戸時代に各藩が独自に発行した紙幣で、基本的に領地内でのみ流通していました。
主に厚手の和紙を用いて木版刷や手書きの墨書で発行されていました。寛政年間には銅版による藩札も発行されました。透かしや隠し文字など、偽造防止策も施されていました。
藩札とほぼ同じ使われ方をしていたものに旗本札があり、こちらは藩ではなく旗本が発行した紙幣です。
他にも広義の藩札として、寺社が発行した寺社札、宮家が発行した宮家札、町村札、私人札などがあります。
明治政府の調べで、明治4年までに244の藩、14の代官所、9の旗本領が紙幣を発行しており、1694種類の紙幣が発行されたことが分かっています。
藩札には交換対象となる金や銀の量が「銀一匁」などと藩札に記載されていました。
銀札がもっとも流通量が多く、金札や銭札のほかにも米札、傘札、糸札などと交換出来るものもありました。
このように金貨や銀貨など本位貨幣と交換が約束された紙幣のことを兌換(だかん)紙幣といいます。
府県札とは、明治元年から明治4年の間に3つの府と12の県から発行された紙幣です。
比較的新しい時代の紙幣ですが、短い期間しか発行されなかったためコレクターから注目を集め、状態の良いものなどは数万円で売買されています。
京都府札/奈良府札/函館府札/兵庫県札/神奈川県札/堺県札/倉敷県札/酒田県札/久美浜県札/日田県札/高山県札/岩鼻県札/度会県札/伊那県札/長崎県札
山田羽書/越前福井藩/和歌山藩札/峰山藩札/小諸藩札/上田藩札/八戸藩札/摂州尼崎札/銀拾匁札/金札/銀札/銭札/米札/傘札/糸札/府県札/京都府札/奈良府札/函館府札/兵庫県札/神奈川県札/堺県札/倉敷県札/酒田県札/久美浜県札/日田県札/高山県札/岩鼻県札/度会県札/伊那県札/長崎県札/旗本札/太政官札(十両、五両、一両、一分、一朱)/民部省札/仙台通宝/西郷札/明治通宝/五匁/一匁/三分/二分/一分/藩札集/藩札貼込帳など
藩札は、一見ただの御札のようなもので買取ってもらえるものか判断の難しいお品物ですが、買取市場では数千円~数万円ほどで取引されることもあるお品物です。旧家や蔵から出てきた古いものは、もしかしたら思わぬ価値が隠れているかもしれません。捨ててしまう前に、ぜひ一度ご相談ください。
藩札を売るときに気をつけたいポイントとしては、どこの藩が発行した、どのくらいの額面の紙幣なのかという点が気になるポイントとなります。
高額の額面(金〇〇両など)は発行数も少ないため希少価値が高くなります。また、藩によって発行数に違いがあるため、流通量の少ない藩札のほうが人気も高く、査定額も高額になる可能性があります。
さらに、藩札の状態も大切なポイントとなります。折れやシワ・破れなど損傷がある場合は希少なものでも価値は下がってしまう傾向にあります。お手元に藩札がある場合は傷めてしまわないように注意して保管しましょう。
藩札は、その価値を見抜くには経験が必要なお品物です。今はネットオークションなども普及し、ご自身でも簡単に売買が出来るようになりましたが、真価をきちんと評価してもらうためには業者に依頼するのが一番です。
いちのやなら経験豊富な査定士がお品物を見極め、できるだけ高く評価して買取いたします。
お手元の藩札や旗本札を売るなら、ぜひ「いちのや」へご相談ください。
何かご不明な点や質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
いちのやは、出張費・査定費などの手数料をすべて無料で承っております。
宅配買取は全国どこからでも送料無料で利用できます。
経験豊富な査定士による確かな鑑定力と、お品物に合わせた独自の販売ルートを豊富に持っているため、どこよりも高く買い取る自信があります。
いちのやは、買取品目がどこよりも豊富です。様々なお品物を見てきた目利きだからこそ、他店では取扱いできないお品物も買取可能です。
「手間や時間をかけたくない」「品物が多い」方におすすめ。
出張費・査定費無料!自宅で待つだけ。
「日中に時間がとれない」方におすすめ。
送料無料!自宅から送って売れる。
1.お電話またはWEBからお申込みください。
2.お申込みいただいた日時にお伺いいたします。
3.査定士がお品物を丁寧に拝見し、査定いたします。
4.買取成立の場合、その場で現金にてお支払いいたします。
※離島等一部の地域からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。
またお品物の点数等により出張での買取が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。
1.WEBからお申込みください。買取申込書と着払い伝票をお送りいたします。
2.梱包して着払いにて送付してください。
3.査定士がお品物を丁寧に拝見し、査定いたします。
4.査定額にご納得いただければ、ご指定の口座にお振込いたします。
※離島等一部の地域からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。
またお品物の点数等により出張での買取が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。
上記以外にも様々なお品物が買取可能ですので、
お気軽にご相談ください。