いちのやでは甲冑の買取を行っております。
日本の伝統的な防具である甲冑は、歴史的な価値だけでなく美術的な価値も見いだされ、収集家も国内外にいらっしゃいます。当時物の甲冑は階級によって査定額に大きな違いが見られますが、上級武士の甲冑などは買取市場で高額で取引されることも少なくないお品物です。有名武将の甲冑の複製品なども人気が高く、等身大の甲冑一式は高価買取が期待できます。いちのやでは、兜や鎧のみでも買取可能ですので、一式揃っていなくてもお気軽にご相談ください。
実家や蔵の整理などで出てきた甲冑や、ご家族が購入した物など、甲冑の売却をお考えでしたら、ぜひ一度「いちのや」へご連絡ください。
甲冑とは「甲:よろい」と「冑:かぶと」からなる日本の伝統的な防具で、侍や武士が身につけていました。
日本では、弥生時代から木製の防具(組合式木甲/刳抜式木甲)が存在していました。
古墳時代には、日本独自に発展した「短甲」と、大陸の影響を受けた「挂甲」が古墳の出土品として発見されています。「挂甲」は小札(こざね)を用いた作りが後の大鎧へと繋がっているのではないかと言われています。
平安時代には大鎧が誕生しました。
主に騎乗の上級武士が着用した甲冑で、挂甲から発展したと考えられる大陸の鎧の影響が窺え、さらに仏具の制作技法を用いて作られています。鎧・兜・袖の3つで構成され、兜には星兜や筋兜が用いられていました。
最も格式の高い正式な鎧とされており、江戸時代には本式の鎧と呼ばれていました。
大鎧を簡略化したものが胴丸や腹巻と呼ばれる防具で、歩兵を中心に着用されました。
大鎧、胴丸、腹巻の次に誕生したのが具足です。
室町時代後期から安土桃山時代に生じた鎧の形式で、当世具足とも呼びます。当世とは、伝統的な鎧に対して今様という意味があります。
大鎧はすべて着用すると20~30kgあったのに対し、当世具足は10kgを切るまで軽量化が進みました。
また、大鎧、胴丸、腹巻はバリエーションが無く、変化が付けにくかったが、当世具足は多種多様な形式で作られ、見た目にも面白いものが多い。
江戸時代に入り戦乱がなくなると、甲冑は一気に衰退しましたが、工芸品・美術品として上級武士たちが象徴的に大鎧を再現したものや具足を作らせました。この頃に作られた大鎧や胴丸・腹巻なども当世具足として分類されます。
黒漆塗五枚胴具足/南蛮胴具足/伊予札黒糸威胴丸具足/金溜塗二枚胴具足/畦目綴桶側胴具足/金小札白絲素懸威胴丸具足/片肌脱胴具足/朱漆塗桶側胴具足/黒絲威二枚胴具足/金小札浅葱威二枚胴具足/馬蘭後立唐冠兜二枚胴具足など
天衝脇立朱漆塗頭形兜/長烏帽子形兜/銀鯰尾兜/朱塗合子形兜/水牛脇立桃形兜/一の谷兜/諏訪法性兜/弦月前立黒漆塗六十二間筋兜/黒漆塗唐冠形兜/歯朶獅噛輪貫前立大黒頭巾形兜/馬蘭後立一の谷兜/愛染明王前立六十二間筋兜/水牛脇立桃形兜/鹿角脇立黒漆塗兜/銀鯰尾兜/など
甲冑/鎧/兜/立物/小具足(満智羅/面頬/喉輪/籠手/佩楯/脇当/脛当/甲掛など)/胴丸/腹巻/桶側胴/仏胴/最上胴/頭形兜/桃形兜/変わり兜(烏帽子形/兎形/茄子形/鯰尾形/合子形/一の谷形など)/等身大複製/等身大レプリカ/等身大鎧一式など
〈甲冑師/具足師〉
春田派/岩井派/明珍派/早乙女派/左近士派/脇戸派/小泉派/市口派/馬面派/根尾派/宮田派/長曾祢派など
いちのやでは甲冑のレプリカ・複製品も買取しております。
甲冑を高く売るためには「年代」が重要なポイントとなります。
レプリカや複製品も人気はありますが、古い時代物であれば、より高い査定額での買取が見込まれます。足軽などの甲冑でも、買取できるものは沢山あります。
次にポイントとなるのが「状態」です。古いものですと、どうしても経年劣化が見られますが、ある程度は仕方のないことです。しかし状態が良ければ、その分高く評価されます。
兜・鎧・籠手・膝当・臑当など、全身一式揃っているとさらに高評価となります。蔵などで見つけた際には、一式揃っているか確認しておくと良いでしょう。
レプリカや複製品は、普通であったら手に入れることの出来ない戦国武将たちの甲冑を手にすることが出来るため、歴史マニアの方たちから需要があるお品物です。こちらは等身大であると高く評価されやすいお品物となります。
お手元にある甲冑が当時物かレプリカ品か分からなくても、一式揃っていなくても、いちのやでは丁寧に査定し、できる限り高く買取いたします。甲冑と一緒に、刀や刀装具、骨董品なども買取出来ますので、他にも売りたいお品物がございましたら、ご相談ください。大切なお品物を売るなら、ぜひ「いちのや」までお問い合わせください。
ご不明な点や質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。
いちのやは、出張費・査定費などの手数料をすべて無料で承っております。
宅配買取は全国どこからでも送料無料で利用できます。
経験豊富な査定士による確かな鑑定力と、お品物に合わせた独自の販売ルートを豊富に持っているため、どこよりも高く買い取る自信があります。
いちのやは、買取品目がどこよりも豊富です。様々なお品物を見てきた目利きだからこそ、他店では取扱いできないお品物も買取可能です。
「手間や時間をかけたくない」「品物が多い」方におすすめ。
出張費・査定費無料!自宅で待つだけ。
「日中に時間がとれない」方におすすめ。
送料無料!自宅から送って売れる。
1.お電話またはWEBからお申込みください。
2.お申込みいただいた日時にお伺いいたします。
3.査定士がお品物を丁寧に拝見し、査定いたします。
4.買取成立の場合、その場で現金にてお支払いいたします。
※離島等一部の地域からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。
またお品物の点数等により出張での買取が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。
1.WEBからお申込みください。買取申込書と着払い伝票をお送りいたします。
2.梱包して着払いにて送付してください。
3.査定士がお品物を丁寧に拝見し、査定いたします。
4.査定額にご納得いただければ、ご指定の口座にお振込いたします。
※離島等一部の地域からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。
またお品物の点数等により出張での買取が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。
上記以外にも様々なお品物が買取可能ですので、
お気軽にご相談ください。