いちのやでは、オールドグッチの買取を行っております。
オールドグッチは、グッチ一族が経営に関わっていた1993年頃までのグッチ製品を指すことが多いようです。ブランドの買取市場でも一線を画す個性的な製品は人気が高く、一点一点が職人によるハンドメイドで作られている物はこの時代の製品までということもあり、職人の手仕事が光るオールドグッチを愛好している方も多くいらっしゃいます。ヴィンテージ品のグッチがある方や、使っていないグッチのバッグを売りたいという方は、きちんと価値を見極められる専門業者に依頼することをオススメいたします。
いちのやでは、オールドグッチのバッグを中心に、スカーフや時計、アクセサリー類の買取も行っており、経験豊富な査定士が丁寧にお品物を拝見し、できる限り高価買取いたします。
オールドグッチの売却なら、ぜひ一度「いちのや」へご相談ください。
グッチ(Gucci)は、1921年にイタリアのフィレンツェで創業したファッションブランドです。
創業者のグッチオ・グッチは1923年、世界で初めて品質保証のためにデザイナーの名前を入れたダブルGのモノグラム商品を発売しました。このことから、グッチはブランドの元祖と言われています。
オールドグッチ(Old Gucci)とは、ヴィンテージグッチとほぼ同義であり、80年代初頭までに発売されたグッチの製品を指すことが多いものの、1993年にグッチ一族が経営から退くまでの製品も含まれることがあり、イタリアの熟練の職人がひとつずつ丁寧に作り上げたオールドグッチの製品は、膨大な種類が存在します。
オールドグッチの大半を占めているアクセサリーコレクションは、1972年にグッチ・パルファム(Gucci parfum)から販売されたラインで、タグに「Accessory collection」と筆記体で書かれています。
革製と紙製のタグのほか、珍しいものでは金色のプレートに文字が刻印されたものも存在します。
1980年代初頭頃まで作られたこのアクセサリーコレクションは、コレクターや通の方たちから「アクセコ」と呼ばれ、珍重されています。
シェリーラインはグッチ製品に入れられた赤や緑色のラインが目を引くもので、ウェブライン、リボンライン、ウェビングなどとも呼ばれています。1950年代に発表され、馬に着ける腹帯から着想を経ているそうです。
赤×緑、青(ネイビー)×赤などが多く、他にもいくつかのカラーリングがあります。
● ライン/モノグラム
アクセサリーコレクション(Accessory collection)/シェリーライン(Sherry Line)/グッチプラス(Gucci PLUS)/リゲイトライン(Rigate Line)/センテニアルライン(Centennial Line)/フローラライン(Flora Line)/バンブーライン(Bamboo Line)/ジャッキーライン(Jackie Line)/ホースビット(Hose bit)/スクエアGG/GG/マイクロスモールGG(ミニマムライン)など
● 形状
ハンドバッグ/ミニハンドバッグ/ショルダーバッグ/チェーンバッグ/チェーンショルダーバッグ/Wフラップチェーンバッグ/2WAYショルダーバッグ/ワンショルダーバッグ/ハーフムーン型ショルダー/トートバッグ/リュックサック/巾着バッグ/バンブーバッグ/クラッチバッグ/ポシェット/ボストンバッグ/ミニボストン/半円ミニボストン/スクエア型ボストン/スーツケース/ドクターズバッグ/ブリーフケースなど
いちのやでは、オールドグッチのバッグだけでなく、ヴィンテージのスカーフ/時計/ネックレス/リング/ブレスレットなどの服飾小物・アクセサリーの買取も行っております。
昔使っていたものや、ご家族から譲られたものなど、お使いでないオールドグッチのお品物がございましたら、是非「いちのや」へお売りください。他のファッションブランドのお品物も同時に買取でき、複数点まとめてお売りいただくと査定額を割増させていただいておりますので、売却をお考えのお品物がございましたら、お気軽にご相談ください。
何かご不明な点などがございましたら、「いちのや」までお問い合わせください。
いちのやは、出張費・査定費などの手数料をすべて無料で承っております。
宅配買取は全国どこからでも送料無料で利用できます。
経験豊富な査定士による確かな鑑定力と、お品物に合わせた独自の販売ルートを豊富に持っているため、どこよりも高く買い取る自信があります。
いちのやは、買取品目がどこよりも豊富です。様々なお品物を見てきた目利きだからこそ、他店では取扱いできないお品物も買取可能です。
「手間や時間をかけたくない」「品物が多い」方におすすめ。
出張費・査定費無料!自宅で待つだけ。
「日中に時間がとれない」方におすすめ。
送料無料!自宅から送って売れる。
1.お電話またはWEBからお申込みください。
2.お申込みいただいた日時にお伺いいたします。
3.査定士がお品物を丁寧に拝見し、査定いたします。
4.買取成立の場合、その場で現金にてお支払いいたします。
※離島等一部の地域からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。
またお品物の点数等により出張での買取が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。
1.WEBからお申込みください。買取申込書と着払い伝票をお送りいたします。
2.梱包して着払いにて送付してください。
3.査定士がお品物を丁寧に拝見し、査定いたします。
4.査定額にご納得いただければ、ご指定の口座にお振込いたします。
※離島等一部の地域からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。
またお品物の点数等により出張での買取が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。
上記以外にも様々なお品物が買取可能ですので、
お気軽にご相談ください。