いちのやでは、ペルシャ絨毯を買取しております。
美しい絵柄と高い品質で、世界中から愛されているペルシャ絨毯。ひとつずつ手織りで作られるペルシャ絨毯の製作期間は、短くても6ヶ月と言われ、長いものでは10年以上の歳月をかけて作られているものもあります。手間暇かけて作られたペルシャ絨毯は高級品としても知られ、買取市場においても需要の高いお品物です。
いちのやでは5大産地のペルシャ絨毯をはじめ、各地の様々なサイズの絨毯を買取しております。
ペルシャ絨毯の売却をお考えでしたら、ぜひ「いちのや」へご相談ください。
ペルシャ絨毯と一言で言っても、産地や工房によって様々な赴きの絨毯があり、シルクや羊毛など素材も様々で、素材によって手触りや値段も変化し、さらにサイズによって色々な呼び名があります。
現存する最古の絨毯はエルミタージュ美術館にあるバジリスク絨毯ですが、年代が分かっている絨毯として最古の物は、アルデビル絨毯と呼ばれている物で、ロンドンにあるヴィクトリア・アルバート美術館に所蔵されています。
この絨毯にはペルシャの詩の一説と、「この仕事は、946年、カシャンのマクサドにより始められた」と記されていることで制作された年代が判別され、また、この絨毯の呼び名となったアゼルバイジャン・アルデビルという名が織り込まれていたため、織り手の名前も分かっている歴史的にも珍しい品です。
イスラム暦で946年とは、西暦に直すと1569年頃とされています。
● クム、コム(Qum・Ghom):テヘランから車で3時間ほど南下した所にある町で、イスラム教の聖地として知られている。”クムシルク”と呼ばれるシルクの名産地として有名なクムですが、シルクを使用して絨毯を作り始めたのは近年のことで、かつてはウールの絨毯を中心に作っていました。
著名工房は、マスミ、ラジャビアン、ラフマニ、ヌーリー、ババイ、サマディなど。
● タブリーズ(Tabriz):イラン最大の産地で、ウールの製品が多い。絨毯作りは紀元前から行われているほど歴史の古い産地。ベナム柄や、マヒ柄と呼ばれる魚に見える柄などが人気。また、「ピクチャー」と呼ばれる絵画のような絨毯も有名。
著名工房は、ファーヘル、ベナム、アリナサッバ(アリナサブ)、カレバキ、など。
● イスファハン(Isfahan):エスファハンとも言う。縦糸にシルクを用いた赤系のウールを特徴とする歴史のある産地。伝統的なメダリオン・コーナーのデザインが多く見られる。
著名工房は、セイラフィアーン、ヘクマトネジャード、ヘキマット、ネジャッド、ダルダシティ、ダーバリなど。
● カシャーン(Kashan):16~17世紀のペルシャ絨毯が最も発展していた頃に中心地の1つとして絨毯制作を行っていた。もちろん、現在も高い技術と品質を誇っている。赤系に染めたウールの絨毯が多いが、シルクも少ないながら制作している。著名工房は、シードーサルなど。
● ナイン(Nain):イスファハンの東方にある小さなオアシス都市。イスファハンの影響を強く受けている産地だが、紋様や色使いはイスファハンと比べてシンプルな物が多く、ベージュや白など淡い色を巧みに使い、日本人からの人気も根強い産地。著名工房は、ハビビアン。
● その他のローカル産地
シャーレ(Shahreza)/ビルジャンド(Birjand)/ビジャー(Bijar)/ケルマンラバー(Kerman-ravar)/アルダビル(Ardabil)/ケルマン(Kerman)/ザンジャーン(Zanjan)/マラーゲ(Maragheh)/タバス(Tabas)など
いちのやでは、5大産地のペルシャ絨毯を中心に、各地域で生産したペルシャ絨毯を買取しております。お手元のペルシャ絨毯の産地や工房が分からなくても、お気軽にご相談ください。お品物を丁寧に拝見し、きちんと評価して高価買取いたします。
ペルシャ絨毯の他にも、トルコ絨毯や、絵画、アンティークなどの買取もしております。ほかにも売却を検討されているお品物がございましたら、一度「いちのや」までご相談ください。
ご不明な点や質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
いちのやは、出張費・査定費などの手数料をすべて無料で承っております。
宅配買取は全国どこからでも送料無料で利用できます。
経験豊富な査定士による確かな鑑定力と、お品物に合わせた独自の販売ルートを豊富に持っているため、どこよりも高く買い取る自信があります。
いちのやは、買取品目がどこよりも豊富です。様々なお品物を見てきた目利きだからこそ、他店では取扱いできないお品物も買取可能です。
「手間や時間をかけたくない」「品物が多い」方におすすめ。
出張費・査定費無料!自宅で待つだけ。
「日中に時間がとれない」方におすすめ。
送料無料!自宅から送って売れる。
1.お電話またはWEBからお申込みください。
2.お申込みいただいた日時にお伺いいたします。
3.査定士がお品物を丁寧に拝見し、査定いたします。
4.買取成立の場合、その場で現金にてお支払いいたします。
※離島等一部の地域からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。
またお品物の点数等により出張での買取が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。
1.WEBからお申込みください。買取申込書と着払い伝票をお送りいたします。
2.梱包して着払いにて送付してください。
3.査定士がお品物を丁寧に拝見し、査定いたします。
4.査定額にご納得いただければ、ご指定の口座にお振込いたします。
※離島等一部の地域からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。
またお品物の点数等により出張での買取が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。
上記以外にも様々なお品物が買取可能ですので、
お気軽にご相談ください。